なぞまっぷ | 日本最大のリアル脱出ゲーム,謎解き情報サイト

初心者〜中級者向けにリアル脱出ゲームや謎解きの感想・情報を紹介しています。500回以上、日本・海外のイベントに参加した経験がありますので適切なアドバイスが出来ます

なぞまっぷ
なぞまっぷぎん

リアル脱出ゲームって何?
謎解き練習問題
リアル脱出ゲーム脱出のコツ
オススメリアル脱出ゲームイベント紹介

本日の人気記事ランキング

本気で脱出を目指す人の謎解き勉強法について

 

こんにちは!リアル脱出ゲームブロガーのぎんです

 

みなさんはこんなことを思ったことはないでしょうか?

「どうやったら、謎が解けるようになるのか?」

 

ぎんはよく考えています。だって解けたほうが楽しくないですか?

ということで今日は謎を解けるようになるためのマインドについての記事です。

 

はじめに

リアル脱出ゲームにハマって参加するにつれて、少しづつコツがわかってきました。しかし脱出は難しく、なかなか出れません。

 

スタッフのアドバイスで惜しいところまでは行くのですが、やはりでれません。

 

脱出できない原因は・・・?

原因は大きく分けて2つあります。

  1. 謎が解けない場合(解くのに時間がかかるも含む)
  2. 捜索がうまくいかない場合

 

今回は1について泥臭い対策を書いてみます。

 

謎を解くためにするべきこと

結論:謎解きの勉強をする(泥臭い)

 

Goolgleで [謎解き コツ] [謎解き 方法] [謎解き 発想] など思い当たる言葉で検索してみましたがこれといった情報はでてきませんでした。

 

リアル脱出ゲームが始まる前から、なぞなぞをはじめとした謎解きは存在していますが攻略方法を記したサイトが見当たりません。(おそらく、謎解きのジャンルが広すぎるせい)

 

ただ、リアル脱出ゲームを参加された方ならわかると思いますが、似た解法・似たひねり方をした謎解きが多いです。

 

例)

 

左が「情」 右が「報」

五十音表に対応しており1→4をつなげて読むと

「はやおき」

 

つまり、問題を多くこなし記憶することで謎解きのスキルが上がり、脱出の可能性が増すということです。 (引き出しを増やせれば解ける可能性が高くなる)

 

具体的な勉強方法について

 

勉強とは上の図の青枠を指します。謎解きに当てはめれば、解けなかった謎を復習する必要があります。多くの方は、解けなかった謎の解き方だけを聞いて終わりではないでしょうか。

 

ここまで分かったら、以下のような形で実践してみましょう。

 

Step1 とにかく謎を解く

 

Step2 解けた/解けなかった

解けたら次の謎へ、解けなかったら答えを見ましょう(答えが見える問題が良いです)

 

Step3 解きなおす

解けなかった問題をストックしておき、後日解けるか確認しましょう。解法・発想を正しく理解できているかの確認です。

 

さいごに

「なんで、学生の時の勉強みたいなことしないといけないんだ!」と言われそうですがこれしかありません。(体系化された謎解きのテクニックがあればまた別ですが)

 

ちなみに僕はリアル脱出ゲームに参加したあと必ずその日の振り返りを実施し、出題された問題のメモを残しています。これをすることで今回の反省点や、振り返りができるからです。

 

皆さんも是非、本気で脱出を目指すのであればやってみてください。

 では。

 

コツをまとめた記事できました。

icon from icon8.com